
プリンシパル・
アソシエイト社員採用
日本ステリで医療従事者をサポートするスタッフとして働いてみませんか。
未経験でも大丈夫。仕事を通じて、自身のスキルアップと社会貢献が実現できます。
私たちは一緒に働く仲間たちを、プリンシパル・アソシエイト社員といった独自の名称で呼んでいます。
アソシエイト社員とは、『仲間』や『共同』といった意味を持ち、パート・アルバイト等の名称ではなく『アソシエイト社員』と呼んでいます。
プリンシパルとは、『重要な人』という意味が込められており、アソシエイト社員の中でリーダーとしての役割を担う方々のことを『プリンシパル』と呼んでいます。
役割の違いについては以下をご参照ください。
- 「プリンシパル」とは
- 職務、就業地域、場所を限定して採用する月給制の有期(一年以内)雇用社員
※原則、院内滅菌サービスや手術室業務支援サービス等の業務経験者
- 「アソシエイト社員」とは
- 職務、就業地域、場所を限定して採用する時給制の有期(一年以内)雇用社員
※経験不問
- 仕事内容
- 「医療器具の滅菌」、「手術室の清掃・補助」、「病院内の物品管理・搬送」などの医療関連サービス業務をご担当いただきます。裏方ではありますが、医療従事者に代わって医療をサポートする無くてはならない仕事を行っています。
- 未経験でも大丈夫
- 医療関係の仕事は難しいイメージもあるかと思いますが、みんな未経験からスタートして活躍しています。研修や先輩社員がついてしっかり教えますのでご安心ください。主婦やフリーターの方など、様々な方が活躍しています。
- 主婦も多く活躍中
- 日本ステリでは、多くの主婦の方がプリンシパル・アソシエイト社員として活躍しています。主婦目線ならではの細やかな気配りや観察力は医療現場に活かされることも多くあります。あなたの力を医療業界で役立ててみませんか。
ご応募
個人情報の取り扱いについては、以下をご確認いただき同意の上、次に進んでください。
個人情報の取り扱いについて
日本ステリ株式会社(以下「当社」といいます。)は、個人情報保護の重要性に鑑み、当社への求人へのお問い合わせやご応募をされるご本人様の個人情報について、以下のように取り扱い、個人情報の保護に努めます。併せて「個人情報保護方針および公表事項」をご覧ください。
1.個人情報の利用目的
ご本人様からご提供いただいた個人情報は、ご応募内容の確認、受付および採用選考の為に利用させていただきます。また、当社のサービス向上や改善のための社内資料としての使用に限り、利用する場合があります。
2.個人情報の管理・保護について
当社がご本人様からご提供いただいた個人情報を取り扱う際は、個人情報の保護に関する法律に則り、取扱者を限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理を行います。また、外部からの不正アクセス又はデータの外部流出、紛失、破壊、改ざん等が起こらないように適切かつ合理的なレベルの安全対策を実施いたします。当社は、ご利用者により良いサービスを提供するため、業務委託先に、当サイトの管理・運営の一部を委託することがあります。その場合には、委託契約等において、個人情報の保護に必要な事項を取り決めるとともに、適切な管理を実施させます。
ご本人様の同意を得た場合や法令等により正当な理由がある場合を除き、個人情報を第三者に提供いたしません。
当社は、保有個人情報について、利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止を求められた場合は、これに応じます。詳しくは、「個人情報保護方針および公表事項」に記載してありますのでご覧ください。
名称
日本ステリ株式会社
住所
〒107-0052
東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR
代表者氏名
代表取締役社長 新井孝志
個人情報保護管理者
日本ステリ株式会社 品質教育本部 本部長
チェックボックスに☑を入れてください。 |
プリンシパル・アソシエイト社員のインタビュー
実際に働いているプリンシパル・アソシエイト社員にインタビューしてみました。
働くことになったきっかけや仕事のやりがい、職場の雰囲気などを感じて頂けたら幸いです。
募集している仕事内容
プリンシパル・アソシエイト社員採用の募集は以下の仕事内容です。

医療器具の滅菌
病院内の中央滅菌材料部門が担う医療機器の「回収→洗浄→滅菌→配給」という業務をトータルにサポートします。安全で確実な滅菌器材を提供することにより、感染防止対策の一翼を担っています。また、作業工程の効率化とともに、看護業務の充実を実現します。

手術室の清掃・補助
手術器械のセット組立や滅菌業務のほか、手術用ディスポ医療材料の在庫管理、ガウンテクニックの介助といった、本来、看護師が幅広く行うことで負担となっていた業務を専任で担当します。これにより、安全で効率的な手術室運営をサポートします。

病院内の物品管理・搬送
ディスポ医療材料・事務用品・印刷物・日用品など、病院内で使用される各種物品の物流・購買管理業務を担当します。また、検体・帳票類などを各部署に搬送する業務も行い、物流面から病院運営の効率化を支えます。

ME機器管理
人工呼吸器、輸液ポンプ、心電図モニターなどのME機器(臨床工学機器)を病院内で中央化して管理します。貸出業務や日常点検、定期性能点検などの保守点検業務から履歴管理業務まで行い、安全な機器の使用をサポートします。


滅菌センターでの医療器具洗浄・組立・滅菌業務
日本ステリは全工区8か所に「滅菌センター」を設置し、地域の病院で使用された各種医療器具を回収→洗浄→滅菌→配給を行っています。病院の業務がさらに安全・円滑に行われるようサポートします。
インタビュー
(滅菌業務スタッフ)
アソシエイト社員3年目
病院内の手術室や病棟、外来で使用された医療器材を回収して、清潔・再使用できる状態にしてまた利用する部署に器材をお届けする仕事をしています。扱う医療器具は様々で、例えばハサミやピンセット等の医療器材を扱っています。
患者様が利用した医療器材は当然ながらそのままでは次の患者様に使用することはできません。そこで私たちが病院内の各部署を回って使用済みの医療器材を回収します。
回収してきた医療器材は一か所に集められて、洗浄機などで汚れを取った後、手術で使う為に医療器材を仕分けしたり、滅菌を行う準備をします。
滅菌というのは菌を殺して再度患者様に安心して医療器材を利用できる状態にします。清潔になった医療器材は一旦保管し、必要に応じて利用される各部署へお届けし、利用したらまた回収する、といった一連の仕事をしています。
募集内容は確認していましたが実際にはどんなことをするのか、また病院で勤務するということなので専門の知識や経験もなかったので、本当に働けるのかが不安でした。
ただ、みんな未経験からのスタートでしたし、入社後は先輩方が丁寧に教えてくれるので、扱う器材は多く覚えることも色々とありますが、2~3ヵ月もする頃には大分仕事に慣れることができました。
医療ドラマでしか目にしたことが無かったような世界で実際に医療従事者の一員として働いて、社会に貢献できることですかね。
私たちは患者様と直接接することはありませんが、私たちがいなければ医師や看護師の方々は治療に専念することはできないので、陰ながらですけど医療器材を通して社会に大きく貢献していることが実感できる仕事だと思います。
また、チームワークがとても重要な仕事なので、みんなと一緒に協力をしながら仕事をしたいと思っている方はとても向いている仕事だと思います。
医療や病院、と聞くと本当に自分にできるのか不安になると思いますが、みんな始めは未経験なので、周りの人も不安な気持ちをよく理解している人たちばかりです。
あまり目にする仕事ではないので最初は戸惑うことも多いかもしれませんが、先輩社員について徐々に慣れていくことができる仕事なので一緒に働ければ嬉しいです。
インタビュー
(手術業務スタッフ)
プリンシパル4年目
(アソシエイト社員2年後プシンシパル)
医師や看護師が次の手術をスムーズに行う為のサポートをしています。
手術が終わった後は次の手術をする為に様々な準備をしなければいけません。例えば手術中に汚れた部屋を清潔する為の手術室内の清掃や、手術中に利用した診療材料の補充などですね。
また、ハサミやピンセットといった医療器材の準備や医師や看護師にガウンを着させてあげる補助業務などを行い、医療従事者の方々が次の手術に集中する為の様々なサポートをしています。
フルタイムでしっかり働きたいと考えていました。
また、安心して長期的に働きたい、社会の一員として何か貢献したい、といった気持ちもあったので、医療業界で働けることは私にとってぴったりの仕事内容だと思い応募をしました。
手術室なんて当然働いたこともなかったし、どんなことをするのかもはっきりイメージができていませんでした(笑)実際に働いて、なるほど、こんな仕事があるんだ、と思いましたね。
手術室の準備作業は患者様の手術状況によっていつ作業をして良いかが異なります。
最初はテキパキと働く先輩について回っているだけで精一杯でしたが、1~2ヵ月もするとある程度の動きがわかってきて、今では自分でどうしたら効率的に作業ができるのか考えながら仕事をしています。
病院スタッフの方から、「いつも助かっています」といった言葉をかけていただくこともあり、こういう時にとても充実した気持ちになります。
また、最近では、新しく入社した方に仕事のノウハウを教える機会もあって、自分自身の成長も感じることができています。
医療現場で医師や看護師と一緒になって医療に貢献することができるとてもやりがいのある仕事だと思っています。
私のいる職場では休憩室では仲間と和気あいあいとしながらも仕事の時はきっちりやる、といった感じでonとoffがしっかりしている職場です。
是非一緒に日本の医療を影から支えましょう!
よくある質問
Q1未経験ですが働けるでしょうか?
Q2社会保険には入れますか?
Q3時給はいくらですか?
Q4医療関係などの資格がありませんが、働けるでしょうか?
Q5プリンシパルや正社員への登用制度はありますか?
登録制度のご案内
登録制度とは?
現在求人募集をしていない勤務地には【登録制度】と表示されています。これは、その勤務地に『就業をご希望される方』向けの事前登録制度です。ご登録勤務地の求人に関する更新情報を、優先的にお知らせいたします。
注意事項
現時点で選考を希望される方は、通常募集の勤務地にエントリーをお願いいたします。尚、全てのご登録者の方に選考機会をお約束するものではありませんので予め、ご了承ください。
