
教育 事例紹介
Education Case Studies
教育の事例紹介
01研修コンテンツの一例
H.U.グループ共通のLMS(ラーニングマネジメントシステム)を使ったe-learningで、自身の成長に欠かせないスキルを効率的に学ぶことが出来ます。
コンテンツ内容に応じて、Web上でのオンライン研修、一堂に会する集合研修を使い分けています。
- ビジネススキル
-
- ロジカルシンキング
- アサーティブコミュニケーション
- コーチング基礎
- マーケティング、等
- ヒューマンスキル
-
- 責任者研修
- OJTトレーナー研修
- 1~3年次研修、等
- テクニカルスキル
-
- 滅菌基礎知識研修
- 初級・中級・上級実務研修
- アソシエイト社員入社時導入研修
- 営業研修、等
02研修カリキュラムの一例
新入社員研修
新入社員には入社直後から1年をかけて、きめ細やかな研修を用意しています。
社会人としての一歩を不安なく踏み出せるよう、グループを挙げてバックアップします。
- H.U.グループ全体入社時研修
- 就業規則、企業理念、会社組織、PCスキル、ビジネスマナー、5S、等
- OJT
- 各配属先でOJTトレーナーによる指導
- メンタリング
- 配属先以外の先輩社員がメンターとなり支える
- 業務基礎知識研修
- 感染管理の基本、消毒法、滅菌法、滅菌保証、滅菌のガイドライン、等
- ビジネススキル研修
- 社会人スキル、キャリアデザイン、等
アソシエイト社員研修
新規採用アソシエイト社員には入社時導入研修を用意し、医療関連サービスに関わる心得や仕事のチームワーク、作業手順の重要性など業務に必要な知識をわかりやすく教えます。初心者の方が不安なく仕事に慣れていただけるよう、OJTシートを完備し指導者の下確実に業務習得できる体制を整えています。
- 入社時導入研修
- 仕事の心得とチームワーク、作業手順遵守の重要性、感染管理の基本、トレーニングセンターでの実務実践指導、等
- 業務別基礎知識研修
- 中材業務、OP-Tek、内視鏡業務、等
- OJT
- OJTチェックシートを使用した業務リーダーによる指導
NSトレーニングセンター研修
サービス実務研修の精度を上げるため、手術室周辺サービスに対応する人材の育成施設として、2022年5月東京台場に「NSトレーニングセンター台場」が新しく設立されました。実際の手術室を再現し、実践的な研修やトレーニングが行える先進的な施設となっています。
- プログラムの一例
- 術後清掃、術前部屋準備、ガウンテクニック、ピッキング、個人防護具装着方法、感染対策、危険予知訓練、等
03資格取得
高度な知識を有する人材を育成するために資格取得を積極的に推進しています。
滅菌研究会や各種学会セミナーへ参加し、最新の知見を深めています。
資格の一例
- 滅菌管理士、受託責任者、院内受託責任者
- 第一種滅菌技師、第二種滅菌技士
- 第一種圧力容器取扱作業主任者、特定化学物質等作業主任者
- 病院清掃受託責任者