
内視鏡室支援サービス
Endoscopy Room Support Services
急拡大する内視鏡検査の対応は大丈夫ですか?
- 検査・治療の待ち時間を短縮したい
- 患者介助や観察にもっと時間を割きたい
- スコープの故障・破損頻度を抑制したい
- 超過勤務を縮減したい
- 看護師の離職を食い止めたい
その悩み、日本ステリの
「内視鏡室支援サービス」が
解決いたします!
「内視鏡室支援サービス」が
解決いたします!
日本ステリの
「内視鏡室支援サービス」
当社は、医師、看護師、消化器内視鏡技師、コ・メディカルの皆様が安全・安楽な内視鏡検査を患者様に提供できるよう全面的なバックアップを行うことで内視鏡室の運用に貢献しています。
「内視鏡室支援サービス」の特長
- 総合的で一元的な受託業務体制
- 中材との連携
- 社内教育による高いサービス提供
専門業務に人財を活用するための総合支援

取り組み実例

都内病院様
医療・病院関係者
周辺業務の包括的委託化で、検査・治療待ち時間の約40%短縮。
内視鏡検査件数の増加と専門業務への人員配置を実現。
- 病床数
- 600床
- 検査室数
- 7室
- 看護師数
- 約110名
内視鏡室が抱えていた課題
- 医師・看護師・看護助手で各々の業務分担
- 洗浄消毒作業の為に看護師に慢性的な超過勤務発生
- 検査件数増加への体制構築が困難
- 各種物品管理を看護師が対応
- 回復室に担当看護師を配置できない

改善への取り組み
周辺業務の包括的委託化と業務改善
- 業務委託時間の延長
(17時→19時30分) - プロセスの標準化
- 業務用コールシステム導入
→検査間の効率UP - 物品管理用カート導入による在庫削減
改善効果
検査・治療待ち時間の短縮
約40%
患者回転率の向上
59→81件/週
スコープの故障・破損頻度の減少
洗浄消毒作業に関する超過勤務縮減
(約1時間/人/日)
回復室への担当看護師の配置
患者介助・観察への専念

内視鏡室支援サービスラインナップ
トータルサポートサービス(検査前~中~後の各種支援サービス)
検査の進行状況に応じて各種周辺業務を行います。
- 機器装置類の準備・使用前点検・配置
- 検査備品類(消泡剤・色素・消耗品類)の作成・準備・配置
- 検査台準備・整備(シーツ交換・清拭等)
- 検査後の片付け
- 医療材料・消耗品の補充
- 各種機器類の配置準備
- ベッドサイド洗浄
- 内視鏡スコープの洗浄・消毒・保管
- 洗浄・消毒履歴管理
- 洗浄消毒装置の運転・日常点検
- 処置具類の洗浄・消毒・滅菌処理
- 機器・器具類の保管管理
リプロセスサービス(内視鏡機器の洗浄・消毒・保管)
内視鏡スコープを各種ガイドラインに準拠した洗浄消毒業務を実践いたします。
- ベッドサイド洗浄
- 内視鏡スコープの洗浄・消毒・保管
- 洗浄・消毒履歴管理
- 洗浄消毒装置の運転・日常点検
- 処置具類の洗浄・消毒・滅菌処理
- 機器・器具類の保管管理
導入事例

JA愛知厚生連 海南病院 様
医療・病院関係者
部署の垣根を越えたマニュアル共有
手術センターをはじめ院内には多岐にわたるマニュアルが存在しています。専門的な知識や技術をクラウド上で共有することで、部署内はもちろん幅広い分野の教育に活用できます。多職種と協働し、安心でやさしい「心ある医療」の提供を目指しています。